中国人の日本旅行が多様化、“美容観光”に人気の兆し―日本華字紙
2012年8月28日、華字紙・日本新華僑報(電子版)は、ビザの発給要件が緩和されたことで、日本を訪れる中国人観光客が年々増加していると伝えた。観光客数の増加に伴い、ニーズも多様化している。
《写真は中国人観光客に人気の銀座。》
人気が高まりつつあるのが“美容観光”。日本以外にも選択肢は多いものの、日本の美容整形は技術、サービスともに世界最高水準であり、美容を目的に日本を訪れる人が増えつつあるという。銀座は日本を訪れる中国人観光客に人気の街だが、ある中国人女性観光客グループは銀座の美容クリニックを目的に訪れたという。
このクリニックは中国系の院長が開業したもので、治療の際に言語面でのケアに不安がないことが人気の理由の1つとなっている。開業して5年だが、すでにエステを目的にした中国人観光客グループを何組も受け入れており、院長は「中国国内の女性は美を求める意識がどんどん高まっている」と話している。
(以上Record Chinaより引用2012.08.29)
美容観光ツアーはもっと増えるでしょうね
美容観光ツアーというのもなかなかユニークなのは確かだ。こういったツアーの人気が上がるにつれて上記の記事のように銀座近郊の東京都内のホテルもにぎわうことだろうと推測ができ、経済効果的には悪いことではない。
しかし保険がきかない整形手術で高額請求をする医院もある。信頼できる医院は数少ないと思う。さらに怖いのが、失敗した時の後遺症だ。ケースによっては、治らない事例もある。
美意識が高くなると、それに伴うリスクも大きくなることを理解した上で、整形手術をしてほしいと思う。
僕としては自然体が一番きれいだと思うんですけどね
